忍者ブログ

Super Hiro's

日常の出来事や、その日のニュース、気の向くままに書き込んじゃおう!      というモットーで楽しくブログを続けて行きます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信じるか信じないかは、あなた次第です。


本日は面白いものを皆さんにお見せしましょう!!
とは言っても、私がお見せするわけじゃないですけど。笑
ビートたけしさんの番組から面白いものを取り上げました。
このブログでも紹介するのは初めて。

こういった記事もなかなか面白いかもですね。

うちの洗い場のヨシ君は、「ブログに載せたらヤバイです!!」って言ってましたが
そこの所は、躊躇することなく私はブログに書く事を決めました。
えらいマエフリですが、動画を見たら『何だそりゃぁ』って感じだと思いますよ。

それでは、まず見て下さい。
事の真相はこちらから!!

ビートたけし 左の画像をクリックしたら
 
 動画のサイトに行きます。
 そこでまた再生ボタンを
 押して下さい。

 少しのCMを挟んだら
 本編が始まります。










ここでネタ晴らしをしたら面白くないのですが、私が書かない事には
私の意見が無いので書き込みます。

この動画で出てくる、人類の火星移住計画。
アメリカが既に宇宙人との共同プロジェクトで、地球人を火星に送っているそうなんです。
マユツバなお話ですね。
スペースシャトルなどの宇宙船で行くんじゃないですよ。
トランスポーテーションで行くんですよ。
SF映画でよく見るあれですよ!!
カプセルみたいなのに入って、瞬間的に違う場所に行くってやつです。
ちなみに火星までは、20分ぐらいかかるそうです。
映画「ザ・フライ」みたいにカプセルの中にハエが入っていたら
移動した先では、ハエ男になっちゃうのかな?笑
冗談はさておき、このマユツバな話をあの歴代アメリカ大統領アイゼンハワーの
孫娘が世間に打ち明けたと言うのです。
彼女が言うには、自分自身もその計画に参加しないか?と誘われたそうです。
やはり、こういった展開も映画と一緒で世界の上層部クラスが先に
地球を脱出するんですね。
え!!脱出ってどういうこと???って思う人がいるかもしれません。
その事についても付け加えて説明します。
マヤ文明の人達が予言したものによると、来年2012年が世界の終わりらしいのです。
どのように終わるのかは分かっていませんが、とにかく世界が終わるらしいです。
そういえば、ノストラダムスの予言ではこの前はずれていたような気がしますが。
地球の終わりが来るとすれば、皆さんはどうしますか?
地球を出て、また新しい土地で楽しく過ごしますか?いや、楽しくなるとの保障は
無いですよね。
火星には肉食獣がすんでるそうです。
恐竜みたいなでかいやつらが。
冗談名話が尽きないですね。
先程、脱線を直したばかりなのに次から次へと冗談みたいな
お話が出てきますね。
かなり前から移住計画が始まっていたらしく、既に5万人の地球人が
火星に移住したそうです。
そして、火星に住んでる地球人が今7000人くらいだそうです。
43000人はどこへやら???
私が思うにたぶんモンスターの餌になってしまったんでしょう。
せっかく地球を脱出するために火星にいったのに、火星で餌になってしまうとは
始末が悪いですね。

でも、本当に来年が世界の終わりだとしたら
本当に何をするんでしょうか?
私も正直その実感がないせいか、分からないですね。
いつもを大事に生きてるつもりなんですが、そのような質問を投げかけられると
分からないっていうのが正直なところですね。
それって、平和ボケなんでしょうか?それとも、極自然な事なんでしょうか?
何かをやりたいと思う事と、何かをやると思う事、何かをやりきると思う事。
これらの違いと同じなんでしょうか?
今日を生きる!明日を生きる!望みがある限り、人は希望を持てるんでしょうか?
それとも、死を目の前にしても何かをやり遂げるために生きるって事も一緒なんでしょうか?
????ばっかりになってしまいました。

私のモットーは、悔いなく生きること。そして、生きていく上で人のせいにはしないこと。
だから、生きてるってことは自分らしく死ねるためにすること。
死ぬ事ってのは、悔いなく生きることだと思ってます。
何かの因果でそれらが叶わないことが多々ありますが、でもそうだとしても
最後の決断は自分の覚悟でいきたいです。

なんだか、宇宙の話から哲学になっちゃいましたが。
日本が戦争に直面した頃は、そのようなことが日常生活の中で
日々人々に降りかかっていたのでしょう。
そう思っただけでも、今ある自分はありがたいと感謝します。
お父さん、お母さんありがとう。
おじいちゃん、おばぁちゃんありがとう。
ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんありがとう。
皆様ありがとう。

今日はこの辺で。
 

拍手[2回]

PR

メリークリスマス!!

こちらでは、今日がクリスマス。
中国系のお店を除いては、ほとんどのお店が閉店です。
ですが、明日はボクシングデーと言って
一年間で一番大きな安売りセールがあるんです。
しかも、電化製品などを取り扱うお店なんかは朝の5時か6時くらいから
オープンするんです。
もう早い人なんかは、日曜日の今頃からお店の前に並んでるんではないでしょうか。
私も昔並んだことはありますが、本当にすごい人で大行列です。
行列の何が嫌かって?
夏ならまだしも、真冬なので夜中は冷える冷える。
毎年来てる常連さんかなんだか知らないですが、
やはり準備万端な人達っているものですね。
魔法瓶に暖かいコーヒーを持参してくる人や、折りたたみ椅子に毛布
はたまた夜食を差し入れに来る人や、車の中から時間交替制にして
行列に並ぶ人などなど観察してるだけで結構面白かったですよ。

1,2回並んだことはありますが、今ではインターネットで買い物を
します。
混みあいは変わりませんが、夜更けに外に並ばなくてもいいので
とっても楽です。
しかも、確実に自分の欲しいモノが手に入りますから。
インターネットでもボクシングデーの買い物ができることを知ってからは、
本当に楽になりました。
並んでる方々にも教えてあげたいです。

さてと、今日はクリスマス。
お家でゆっくりと過ごしました。
夕方になって暗くなってきた頃、毎年恒例のクリスマスイルミネーションを
綺麗に飾る家の見学に行ってきました。
本当に綺麗ですよ。
中には、規模が小さくなってる家もありまして。
景気が響いてるのかなぁとも思ったりもしてしまいました。

写真を撮ってきたので見てください。

DSCN7666.JPG まずは手始めに。

 こんな感じでカナダの家々では

 クリスマスの時は、家に電飾を

 きれいに施すんです。









DSCN7668.JPG この家も綺麗ですね。

 貧乏人の私なんか

 電気代の方が気になっちゃいます。

 毎日ですからね。









DSCN7672.JPG 火事になってるわけじゃないですよ。

 すごい数の電球です。

 こちらの家は毎年こんな感じです。

 ここは有名なスポットで、たくさんの

 見物人が来ます。







DSCN7673.JPG 雪だるま

 今年のクリスマスは

 雪が降らなかったですね。

 日本は大雪だというのに。









DSCN7674.JPG もうアミューズメントパークですね。

 子供たちが好きなんです。

 なんともメルヘンな空間です。











DSCN7680.JPG こちらの家もすごいですが

 ご近所さんの家も綺麗に

 飾ってました。











DSCN7685.JPG どこの家々も

 本当に凝ってますね。

 毎年毎年、楽しみにしています。











私の家では、室内にツリーだけはあります。
クラブハウスにはキレイに飾ってあるので、そちらで楽しんでます。
こちらのクリスマスは、日本で言うお正月と一緒なので
家族でゆっくり過ごすのが主流です。

このイベントが終わればあとは年越しまでカウントダウンです。
は~~~や~~く、こーーーいこーーーいお~正~月~~♪


拍手[0回]

スタンレーパークのクリスマスイルミネーション

日曜日に、先週に引き続き
イルミネーションを見に行ってきました。
今回の場所はスタンレーパークです。
ここでは毎年、クリスマスのサンタにちなんだイルミネーションが
ほどこされています。
毎年凄い人達で会場は賑わっています。
入場料は無料。というか、ブリティッシュコロンビア州の消防士たちへの寄付です。
私たちもしっかり寄付しておきました。
みんなの安全の為に、火と闘っているのです。
この日曜日は、先週の日曜日ほど寒くなくて良かったです。

016.JPG 
 
 
 

 ここが入り口です。
 


 入り口から綺麗に電飾されてます。













017.JPG 

 歩くのも大変なくらい
 

 大賑わい。

 こんなに綺麗な電飾が

 たくさんあるから当然なんでしょうけど。









022.JPG
 バービー人形のサンタですかね?

 女の子には人気なんでしょうか?













025.JPG
 白熊に遭遇!!

 いや、銀熊です。

 夜の暗闇に銀色に光る

 熊です。

 お~~こわっ。







032.JPG 

 電気のお花畑です。

 コレでこそ華やかですね。













028.JPG
 お花の後は、青い色の

 木です。

 幻想的です。











036.JPG

 この電車がとっても人気なんです。

 事前予約しておかないとチケットが

 手に入らないんですよ。

 勿論、私たちも手に入らなかったです。

 5時ごろ行ったのですが、11時半まで

 のチケットが既に売り切れ状態でした。





037.JPG
 おもちゃのチャッ、チャッ、チャッ♪


 でも、でっかいおもちゃ。












040.JPG
 ミニチュアのサンタさんの町!?

 とても良く出来たおもちゃでした。













44d90b33.JPG
 宇宙人じゃないですよ。

 この近くにあるバンクーバー水族館の

 ベルーガ(シロイルカ)のマスコットです。

 見た目はどことなくかわいくないですよね。















まあこんな感じでした。
家に帰ってから、今年初のすき焼きをして食べました。
コスコで新鮮な卵を買ったばかりなので、生卵をといてお肉につけて食べました。
やっぱり美味しいですな。

日本人に生まれてよかったなぁ~と感じられる瞬間の一つであります。

そんな時にテレビで知った金正日の死去です。
北朝鮮の暴君、国家主席でありながら私欲の限りを尽くし
国民達にひどい仕打ちをし尽くしてきた人です。
このニュースを聞いた時、本当に驚きました。
この前の脳梗塞以来、健康状態は良くないと知っていたのですが
まさかこんな時に死ぬとは、北朝鮮人でもない私にとっても
かなりの衝撃でした。

望むことなら、これから北朝鮮ももっと良い環境になっていけばと願っています。

日本の一番の問題といえば、北朝鮮による日本人拉致の問題ですね。
これからの進展に期待します。
がしかし、今の政治家達にそれが出来る人たちがいるのか?と言ったら、
答えが出てきませんね。
出来るかとは断言できないし、出来ないのか?と聞かれたら「はい」と即答しちゃいそうですけど
それじゃあ、悲しいというかふがいないですもんね。

どうにかなるよう日本には毅然たる外交をしていって欲しいです。
内向きな口だけの政治でなく、外に向けて堂々とした行動ある政治力になっていくように
これからの若い世代に期待しています。
私達の世代のことを言ってるんですけど。
皆さんもしっかり、選挙には行きましょうね。
時代を変えていくきっかけです。
大阪W選挙を見習いましょう!!

それでは今日もこの辺で。

拍手[0回]

寒い中、イルミネーションを見に行ってきました。

今日の昼食は飲茶に行ってきました。
ここで食べた料理の紹介をしようとカメラを持っていったのですが、
いつも食べる前にはそんなことは忘れてしまうものですね。
デザートも食べ終わってからその事に気づきましたよ。笑

今日は天気もよく楽しかったです。

午後からは、

2011 Festival of Lights

に行ってきました。
おととい辺りから始まったらしく、すごい人でした。
前売り券を購入してから行けば良かったです。
寒い中30分ぐらい待っちゃいました。
来年行くときは絶対前売り券を調達します!!

2011 Festival of Lights

 こちらが会場です。
 入り口の看板を撮影。












大行列 建物の入り口から最後尾まで
 長蛇の列です。

 本当に寒かった~。
 
 待つこと30分位でしたか。










チケット売り場 チケット売り場

 建物の中に入ったら
 あったか~い。

 本当にありがたかった。

 中に入るなり、まずは
 トイレに行きました。







イルミネーション
 園内はこんな感じで
 綺麗に電飾されてます。

 音楽に合わせて、電球の色や
 発光のタイミングが変わります。

 綺麗なんですよ。








イルミネーション ピンボケしてますが
 本当に綺麗でしょ?


 それにしても、本当に
 寒かったです。










イルミネーション 水に浮かぶ花。
 すごい数の電球です。














イルミネーション ディズニーランドの
 パレードみたい。

 別世界です。

 










園内にあるドーナツ屋 園内にあるドーナツ屋

 寒さしのぎにホットチョコレート、
 コーヒーなどが売れてました。
 ここの他にも、園内には
 ショップが色々ありますし、
 レストランもあるので
 そこでご飯をしても
 良さそうでしたよ。

 レストランで食べるには、
 予約をしといた方が
 良さそうでした。



イルミネーション 本当に綺麗な
 イルミネーションでした。

 こんな寒い思いをしたにも
 関わらず、また来年も来ようと
 思いました。

 来年は待ち時間を節約するため
 前売り券を購入しておきます。

 これから行く人達にも、これは
 絶対お勧めです。




2011 Festival of Lights

下にリンクと詳細を張っときます。

VanDusen Botanical Garden 
5251 Oak Street (37th & Oak St.) 
Vancouver, British Columbia 
V6M 4H1

2011 Festival of Lights





Hours & Admission

  • 4:30 to 9 p.m.
  • December 9, 2011 - January 2, 2012
  • (closed December 25)

Adult (19-64): $13.50

Senior (65+): $10.00

Youth (13-18): $10.00

Child (3-12): $7.50

Family (2 adults & their children under 19):$31.00

VanDusen Members: $10.75

VanDusen Family Member (2 adults & their children under 19): $26

Children under age 2 are free

Prices include the 12% HST

http://vancouver.ca/parks/parks/vandusen/website/events/fol_hours.htm




 

拍手[0回]

大阪w選挙

この前東條さんの40周年記念パーティーの事を記事にしました。
丁度その時、日本の大阪では府知事選と市長選が行われてたんですね。

私が興味あった選挙です。
選挙結果も私が思ってた通りになって、日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
と感じました。
投票率もそこそこだし(政治に無関心な人たちが多い割には)、大阪の人びとに
とっては大阪が変わるにはとっても大事な選挙でしたからね。
私が特に興味を引いたのは、大阪維新の会の人達が選挙に勝った事もありましたが
その勝ち方がとても国民のやるせない気持ちがにじみ出た結果だなぁと思いました。
府知事を辞めて、市長選に打って出た橋本徹さん。対するは、現市長だった平松さん。
平松さんは、みんなの党を除く既成政党全部の党が支援に回りました。
敷いて言えば、今回の選挙は国政選挙にも影響する選挙だったのです。

全部の政党の支持母体が束になっても、大阪の人達が発起した表の数には
勝てなかったのです。
本当の意味での民意が政治にインパクトを与えた結果になった証拠ですね。
あきらめる事をしなければ、どこかでチャンスはうかがえるものです。
なでしこジャパンのWカップ決勝のような試合です。
政治が空洞化して先の見えない日本になって、みんな塞ぎこんでいる中
大阪から新しい光が差しました。
これからは、その光を絶やすことなく朝日が昇っていくように
暗い夜明けから日が昇り、太陽が大地を照らすがごとく少しずつでも良いので
明るい日本になるようにリーダーが日本をまとめていって欲しいです。

いいリーダーというのは実に短命ですが、それを長くするのもしっかりとした
考えを持つ事ができる国民しだいだと思います。
これはどんな分野、国土、習慣でも同じ事だと思います。
自分の頭で考え、行動し自分で責任を取る。
その事がもっとも大切にして、そして、生きる事の楽しみの一つだと思います。

私もこれからも日本を応援するべく、自分の人生も頑張らなくてはと思った
今日この頃でした。


拍手[0回]

東條さんの40周年パーティー part3(最終章)

今日で最終章を向かえる事となりました。
この前からの続きです。

和太鼓に魅了される観衆















みんな和太鼓の勢いに聞き入ってます。
この時2回目の演奏という事もあり、皆さんこなれたご様子。
私達も、常連さんたちとお酒を酌み交わし
気分は上々でした。
これだけの人が集まったのですから、パーティーは大成功。
お客さんたちも、美味しい料理、お酒、カクテル、ワイン
そしてスタッフのサービスにとても感動していました。
皆様には、これからも末永くトージョーズを見守っていていただきたいです。

常連さんのローリーさんとその弟。 常連さんであり
 お友達のローリーさん(右)
 と、その弟の???さん。

 飲んでたので名前を忘れて
 しまいました。笑

 お二人ともハンサムだし、
 綺麗です。

 モデルになれちゃいます。





お友達のロッドさん この方もお友達です。

 彼とはよくカナックスの試合を
 見に行きます。
 本当に良い人です。
 しかも、顔がいいです。
 顔もちっちゃいし。
 私の顔はぶくぶくで
 大きいですな。







2回目の鏡割り 2回目の鏡割りは、
 カヨさんの「吉乃川」の
 お酒です。
 
 今回の小槌は、
 一回目と違い
 皆さん準備万端のようです。









右手前に写ってるのは、あのロブフィーニーさんです。
バンクーバーのトップシェフの一人です。
彼は昔、アメリカの料理の鉄人に出演して
鉄人と勝負して勝った事があります。
その時の素材はダンジネスクラブでした。
よくトージョーズにも来て、料理を研究してましたね。
そのおかげもあって勝てたのでしょう。



拍手[1回]

東條さんの40周年パーティー part2

前回の続き

この前のパーティ-の続きです。

ワタイさんと息子さん 地酒ジャパンのワタイさんと
 

 その息子さんです。

 息子さんかなりハンサムです。

 ワタイさんの昔もこんな感じ

 だったのでしょうか?


 鏡割りに使う酒樽に細工をしてました。

 ワタイさん、酒のエージェントと
 言う傍ら、もっぱら
 ただの酔っ払いです。(自称)


カヨさん
 カヨさん

 この方は、ブルーノートで
 働くソムリエでありながら、
 やっぱり酔っ払いです。笑

 カヨさんとは、ラーメン屋で
 よく出くわします。
 バンクーバーは本当に狭いです。








シロキさん
 シロキさん!!
 この方は既に有名人です。
 バンクーバーの酒職人!!
 グランビルアイランドでお酒を
 醸造して販売しています。
 酒米もBC州で作り始めました。
 本当に本格的なカナダ産の
 日本酒です。
 写真撮影も手馴れたもんです。







開幕してから、ちょいと時間をおいた頃
大きな太鼓の音が、『ドドーン』と店内に鳴り響きました。
お店のオープニングセレモニーの時にも演奏していただいた事のある、
ホンマさん率いる’チビ太鼓’の皆さんが今回もすばらしい太鼓の音を披露してくれました。
やっぱり太鼓の音はいいですね。
日本人の心を響かせてくれます。
『粋』
心に染み渡っていきます。
太鼓を打つ人たちの息吹までも伝わってきます。

チビ太鼓

 お祭りだ~~~~。
 若い精鋭部隊で
 構成されています。 
 

 お一人大将は、見かけは
 
 お歳を召してますが 
 太鼓を演舞する時は、 
 一番若いんじゃないでしょうか。 
 

 
 ちょっと無理があるかな???





大将ホンマさん 

 大太鼓を打ちまくるホンマさん。
 
 

 力強い魂を音に乗せて、
 

 みんなに伝播させていきます。











太鼓を打つ綺麗な女性 

 やっぱり若い女の子が
 

 打つ太鼓は粋の中の粋です。

 
   

 凛々しいですね。











太鼓の演奏の後に、皆様が待ちに待ってた鏡割りです。
これは大いに見ものです。
こちらの人たちにとっては、なかなかお目にかかることが出来ない
日本の文化の一つですからね。
しかも、美味しいお酒が振舞われちゃうんですから。

鏡割り
 常連さんのポールさんと
 

 トレバーさんが小槌をもって
 

 待機しています。
 

 ワタイさんも時を待って

 待機しています。







樽を動かすワタイさん
 
 

 お酒の入った樽を動かす
 

 ワタイさん。

 腰を言わさない様にして下さい。

 一度いっちゃうと大変ですから。

 経験者は語る。笑






割った時
 鏡割りをした時

 お酒がいっぱい飛んで

 みんなお酒でびしょ濡れ。

 嬉しいやら悲しいやら。

 私達のお掃除のほうが

 大変でした。




次回に続く



 

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

お友達ブログ

おすすめのブログやお友達が運営するブログの紹介です。

最新コメント

[02/20 さやか]
[11/27 misaki]

最新トラックバック

プロフィール

毎日でも釣りに行きたい釣りバカです。 あの映画にもなってる浜崎伝助みたいな感じです。 ここカナダのバンクーバーでも、釣りに明け暮れてます。 実際釣り上げたお魚は、ちゃんと調理してお魚さんに 感謝しながら食べてます。 職業は、板前さんなので料理はサササッという感じです。 腕前は?と聞かれると、秘密です!! 楽しくて為になるブログにしようと思うので、皆さん宜しくです。
HN:
釣りバカ!
性別:
男性
職業:
chef
趣味:
フィッシング、サッカー、ホッケー

バーコード

ブログ内検索

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。

P R

忍者アド

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- Super Hiro's --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]